竹を割ったような性格

権威主義の正体 PHP新書 330作者: 岡本浩一出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2004/12/16メディア: 新書購入: 2人 クリック: 28回この商品を含むブログ (13件) を見る最後まで一気に気を抜く間もなく読めた。要は難しいことでも白黒つけずに自分の頭で考え…

[政経羅針盤]次買う本

id:demian:20050523 より「権威主義の正体」。確かに面白そうだ。 ポリティカルコンパスの日本版を作る時に、意図的に原作と変えたことが一つある。縦軸(政治軸)の表現だった。原作ではauthoritarian/libertarianだが、これを「保守/リベラル」に変えた。 政…

とんでも講演

今日は保育園の参観日なので出席した。講演の講師は非常に話のうまい面白い人だったが、中身がトンデモで。ざくっと書き並べてみる。 ゼロ歳児は目が見えない、耳が聞こえない。(新生児ですら、視力は弱いし近眼だが見えている。耳も聞こえている。) 母原病…

週末は岡山に旅行

末っ子誕生以来、初の帰省以外の家族旅行に出かけた。広島駅での子どもたちの姿を実家の母に写メールしたら、夜に電話が掛かってきた。 母「岡山って遊園地かなんかあったっけ」 私「倉敷チボリ公園に行くよ」 母「あれ、まだ潰れていなかったの」 倉敷チボ…

CMS

職場でノウハウ集のサイトを作ろうかと、フリーのCMS/Wiki/Blogをいろいろ調べて自宅マシンで格闘している。候補の最右翼はXOOPSだ。そういうわけで寝不足だわブログはさぼるわであるが、週末は家族旅行に出かけるので更にサボることになる。 わたしがメンテ…

適性検査

はてなキーワード・[クレペリン]や[内田クレペリン検査]からたどると、就職活動の学生さんのブログに行くことが出来る。JR福知山線脱線事故・参考文献その参で書いた 「心理テスト」はウソでした。 受けたみんなが馬鹿を見た で批判されているクレペリン検査…

業績評価&目標設定面接終了

最近、労働時間より内容で評価されることが増えてきて嬉しい。 はいいが、家で仕事のコードを書いているので道楽をする暇がない(泣)。 書かないと間に合わないというのも困り者。

ブラウザシェア

こちらのページでは、FireFoxはぐんぐんシェアを拡大中、現在1割強とのこと。 http://japan.internet.com/wmnews/20050513/6.html こちらのページでは、FireFoxは日本ではあまり好かれず、シェアは3%弱とのこと。 Firefoxが米独で勢力拡大。日本はIEびいき?…

はむはむさんの疑問に答えてみる

http://tkameda.jugem.jp/?eid=437 ご愛用ありがとうございます。 ドラフト2と3で一番変わったのは、2までは全部「同意する」に付けると、政治が10、経済が-10になったのが、3ではそうでなくなった所です。いくつか表現を変えたところもありますが。 「ドラ…

厚生年金給付推計プログラムメモ

パラメータ設定部分を読んだメモ。 在老 在職老齢年金 若齢遺族の有期年金化 去年の改正で導入済み 遺族年金の老齢先宛て 意味がわからない 年金最低標準報酬増加率 育児休業と関係があるらしいが意味がわからない 代行相当給付 みんな代行返上しちゃったん…

調査は徹底させて

鉄道事故の再発防止を求めて―日米英の事故調査制度の研究作者: 安部誠治,鉄道安全推進会議出版社/メーカー: 日本経済評論社発売日: 1998/05/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る信楽高原鉄道事故の遺族が立ち上げた、鉄道安…

非難よりも賞賛を

id:lunasette:20050504より 今回の事故では、多くの民間人が率先して救助活動に参加した。 個人的には、救助に参加しなかった人に対する非難よりも、救助に参加した人に対する賞賛を多く聞きたいと思う。 今回の報道の中で、素晴らしい活動がいくつか報道さ…

JR西日本の株主は怒れ

どうも規制の多い業種の株は怖くて買ったことがないのだが、今回のJR福知山線脱線事故がらみの議論で「民営化したからだ」論調が気になって、JR西日本の決算短信に目を通してみた。 まずはできたての昨年度の分。4/27発表(事故は25日)の短信には、P34に「平…

客を減らしていないか、AIU生命保険

子どものコストについて有名な数字の一つに、AIG損害保険株式会社 - AIG損保 公式サイトがある。このたび2005年版が発表されて、あちこちで「子ども一人で3000万だって」と話題になっているようだ。2005年度版は概要版しか発表されていないが、そんなに2001…

マスコミ報道に望むこと

経済学の教科書的書き方だが、鉄道会社は「地域独占」の性格を持つ。故に、市場原理任せでは、採られる安全策は、必要以下のものとなる。だから規制が必要となる。 4日の中国新聞に掲載された鉄道工学専門家の斉藤雅男氏の発言によれば、国鉄では、安全につ…

JR福知山線脱線事故関連書籍その四

定刻発車―日本の鉄道はなぜ世界で最も正確なのか? (新潮文庫)作者: 三戸祐子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/04/24メディア: 文庫購入: 12人 クリック: 65回この商品を含むブログ (131件) を見るはてな内で、福知山線脱線事故の関連書籍として広く読ま…

JR福知山線脱線事故・参考文献その参

「心理テスト」はウソでした。 受けたみんなが馬鹿を見た作者: 村上宣寛出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2005/03/30メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 125回この商品を含むブログ (108件) を見る昨日の記事で紹介した「列車ダイヤのひみつ」では、運転…

JR福知山線脱線事故・参考文献その弐

あなたはどれだけ待てますか―せっかち文化とのんびり文化の徹底比較作者: ロバートレヴィーン,Robert Levine,忠平美幸出版社/メーカー: 草思社発売日: 2002/06メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (6件) を見る「いらちな関西人気…

「小学五年生」おそるべし

小学五年生はすごい。先月号には、ライブドア vs フジテレビのちゃんとした解説と、株式投資入門が載っていた。今月の株式投資入門では、「日経新聞の株価欄の見方」と「できれば四季報も読め」そして、テクニカルとファンダメンタルズの両方から「株の買い…

JR福知山線脱線事故・関連本その壱

列車ダイヤのひみつ―定時運行のしくみ作者: 富井規雄出版社/メーカー: 成山堂書店発売日: 2005/02/01メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (6件) を見る著者は、JR総研の輸送情報技術研究部運転システム研究室長。ダイヤ作成アルゴリズム畑一…

事故死亡率その他

http://bewaad.com/20050502.html#p01 自分に非があることも多い自動車事故一般と、自分にまったく非がない鉄道事故をまったく同列に扱うことはできないのでは。事故の死亡率等については、原子力安全委員会・安全目標専門部会第9回資料が詳しい。残念ながら…

振り込め詐欺かと思った

知らない会社からいきなり請求書がやって来た。振り込め詐欺かと思ったが、一応同封の手紙に目を通す。要は、昨年度と今年度の「季刊社会保障研究」を購読したかったら金を振り込め、ということらしい。てっきり振り込め詐欺と思ったが話は違った。 2002年度…

運輸事故

かつて、マッハの恐怖 (新潮文庫)や続・マッハの恐怖 (新潮文庫)といった、柳田邦男の航空機事故ものを愛読していた。航空機の歴史は、コメット空中分解に始まる悲惨な大事故の歴史でもある。その中で、如何に事故の原因を解析し、ヒューマンエラーを人の問…

正社員を巡る議論

id:sakidatsumono:20050420のコメント欄にて西遊記さん曰く、 「正社員に関する議論を経済的左右で見極めるなら「失業者が正社員を望めば就職できるように政府は最大限の努力をするべき」あたりではないかな。ということで、反論をば。 西遊記さん御紹介のブ…

各象限の読み方

現在提唱されている呼び名を整理してみた。 リバタリアン氏id:svnseeds:20050422氏id:coper:20050328氏 保守右派(第1象限)グローバリスト保守主義者新保守主義者 保守左派(第2象限)ナショナリスト社会主義者/共産主義者権威主義者 リベラル左派(第3象限)リベ…

ドラフト2集計結果

日本版ポリティカルコンパスの結果を公開ダイアリーに貼っていた116名のはてなダイアラーの結果を集計しました。 平均標準偏差 政治-0.183.42 経済-1.462.82 前回の結果と比較すると、政治はやや保守に、経済は左(政府信頼派)にシフト。標準偏差が大きくなっ…

アジャイルと規律

bewaadさんのところでソフトウェア工学的な話が出ていて気になった、と思ったら"Plugin Error"になっているので、元記事を参照せずに、本職のクセにソフトウェア工学について勉強を始めたのは最近という不勉強なITエンジニアとして書いてみる。 ソフトウェア…

コメント・トラックバックに感謝

まずはコメント欄の政治学者の卵さん、ワーディングについてありがとうございます。Q2-9の公的機関の民営化ですが、「民間への運営委託」に修正することを考えます。Q2-1の地方への財政配分についても、ちょっと文言考えて見ます。SSMという強力なヒントをあ…

ドラフト3アップしました

詳細は後ほど。

金融商品としての国民年金

年金でEDYが貯まるそうだが、それ以外のポイントを列挙してみる。 掛金がおトク: 国民年金の費用の1/3は、国が負担している。国が負担する割合は、昨年の法改正で、2009年までに1/2に引き上げられる予定である。民間の金融商品では、掛金が運用原資のすべて…