うだうだ過ごす

のびたさんに教えていただいた、http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/economy/0913/L30なるスレッドの存在を知ったので、これに興味を持つ。

続・アメリカの中学教科書で英語を学ぶ―ジュニア・ハイのテキストから英語が見えてくる (CD book)

続・アメリカの中学教科書で英語を学ぶ―ジュニア・ハイのテキストから英語が見えてくる (CD book)

政治学社会学・経済学等の教科書の、いくつかの章を紹介している。CDも付いている。まだ経済学のパートしか見ていないが、希少性の話から始まるのは新鮮だ。株価欄の読み方まで出ているのはびっくり。
米国の社会科教科書はみんな、電話帳サイズのとんでもない代物らしい。スティグリッツにしろマンキューにしろ、なんであちらの経済学教科書は翻訳すると二冊とか三冊とかに分かれるのかと思っていたが、中学教科書からして電話帳では、大学教科書が電話帳になるのも道理であろう。
検索してみると、ネット販売で海外教科書を手に入れるのは容易なようだ。興味のある方はどうぞ。

大日向氏の本を買う。

「子育て支援が親をダメにする」なんて言わせない

「子育て支援が親をダメにする」なんて言わせない

育児のかたわら、育児ストレスの研究を続け、育児支援の重要性を長年訴えてきた著者は、「子育て支援が親をダメにする」「近頃の母親はなっとらん」という声にさらされ続けてきた。遂に育児支援の現場に立った著者による、それらへの声の反論。