その他

並河さんへの情報提供

ある程度の対策は、既に取られているわけでして。少子化問題は斬るより刻め | 一日一喝 「企業に何かさせるなら、手を上げてもらうことですね。」とあるが、ファミリーフレンドリーな企業をおだてる制度は既にある(参考リンク)。民間レベルでは、ファミリー…

まだ考えが煮詰まっていないけれど

少子化のデータを見ていて、面白いことに気が付いた。給料の高い地域ほど出生率は低い。

前提が偽なら結論も偽

出産育児手当は少子化対策になる…わけねーだろ: R30::マーケティング社会時評 で始まった少子化議論であるが、少しは既存の議論やデータを踏まえてくれないかなあ、と思う。新たな視点はないし、現状認識もかなり不正確。少子化が社会問題と認知されはじめて…

フランスの保育事情その弐

id:antiECO:20050113 さん、トラックバックありがとうございました。さてご指摘の件ですが、以下に返事をまとめさせていただきます。 「バカンス託児所」についてはantiECOさんの説明で納得しました。 移民への家事・育児委託については、仏系はOKだが非仏系…

フランスの保育事情について

フランスの保育事情について、出産育児手当は少子化対策になる…わけねーだろ: R30::マーケティング社会時評のコメント欄で話が続いている。少々込み入った内容になるので、トラックバックすることにした。以下の内容の参考文献はこちら。諸外国における保育…

募金について考えた

ブログを始めてから、お金について考えることがより増えた結果、募金が増えた。災害の被害や、地元のような、少しでも力になりたいものに対して、心配するだけではなく、募金という行動に出たからだ。気が付いたら、昨年の募金総額は1万円を超えていた。1万…

そろそろ今年も終わり

気が付いたらアクセス数が10000を突破していました。キリ番を踏んだ方はいいことがあるかもしれません。:-) 株価は年の後半はよくも飽きずにうだうだとボックス相場が続きました。94年や96年を連想します。 社会保険料はじわじわ上がり、税金引き上げ議論が…

いま(9:30)郵便局で募金してきたが

日赤は手数料免除通達が出ているが、ユニセフは出ていないとのこと。 Yahoo!のサイトにはどっちも免除と出ている。 http://volunteer.yahoo.co.jp/disaster/list/0007.html 当初係員はどっちも免除じゃないと言っていたので、最新通達を調べてもらったが、や…

小学生の娘の実験

ようやくサンタの実在を疑いだしたうちの小学生ども。12/25の朝、娘は起きてプレゼントを開けるなり、「やったー。やっぱりサンタはお父ちゃんじゃったんじゃあ。」と歓声を上げる。 なんでも欲しくもないゲーム(道理で古いゲームだったはずだ)を欲しがって…

月刊!木村剛 Vol.3購入

もう一冊。月刊!木村剛Vol.3 ~どうするプロ野球?どうなる日本経済!作者: 木村剛出版社/メーカー: KFi 株式会社/DMDJAPAN株式会社発売日: 2004/12/22メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見るVol.1が赤、Vol.2が緑と鮮やかだったので…

だんなに日経新聞小説の感想を聞いてみた

日経の最終面に、「愛の流刑地」(通称:愛ルケ)というタイトルの小説が載っている。にっけいしんぶん新聞さんのツッコミ記事の方が、ブロガーには有名かもしれない。だんなが愛ルケを読んでいないと言うので、試しに一日分だけ読んでもらった。 夫「これって…

引用はセーフ、転載はアウト

http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2004/12/post_60.html 引用は著作権でも認められた合法行為であるが、転載はそうではない。同じ文章の一部をコピーする行為であるが、引用と転載を分ける条件はいくつかある。詳細は引用Wikipediaを参照いただ…

来年こそは家計簿を

実は家計簿付けが続いたためしがない。最長一ヶ月というザマである。ちなみに使っていた家計簿は http://www.saveinfo.or.jp/house/soft/soft.htmlであった。 しかし四ヶ月もblogが続いていることだし、ちょっとは性格が粘り強くなったのかもしれない。と思…

やな感じ

子どもが貰ってきた市のPTA広報誌に、ジェンダーフリーの見直し云々とあった。ここにも来たかよバックラッシュ。わたしの世代(40前後)だと、女子高だとろくろく数学や物理を教えてもらえなかったり、女の子の理系への進学は親が許してくれなかった人もちょく…

クロサギ

最近読んで面白かったマネーマンガの話。クロサギ 1 (ヤングサンデーコミックス)作者: 黒丸,夏原武出版社/メーカー: 小学館発売日: 2004/04/05メディア: コミック クリック: 11回この商品を含むブログ (123件) を見るこの年末には四巻が出るようだ。親が詐欺…

日経新聞

14日付けの山口浩さんとハーデスさんのコメントが頭に引っかかっていて、LPIC受験ついでに、日本経済新聞は信用できるか を一部立ち読みしてきた。まあごもっともな内容。 日経新聞がバブル当時、緊急土地対策要綱を非難していた記憶もない。となると問題は…

IT業界は優等生になれるか?

日経の朝刊より「障害者雇用率 うつ病も適用対象に」。IT技術者の二割はうつ病と言われる職業についている身としては、「こ、これはIT業界は優等生じゃんか」と思ってしまった。(記事の内容はhttp://www.asahi.com/politics/update/1214/003.html参照) よく…

高速道路建設は島根県民の願いです

出勤途上、島根と広島を結ぶ高速バスが強引に割り込んできた。このバスの後ろには大きな広告が載っていて、「高速道路建設は島根県民の願いです」というコピーと共に、島根県内で計画されている路線(http://www.pref.shimane.jp/section/road/p09/09.html参…

ダフ屋はいけないのか

かつてから、我が家ではしばしば、ダフ屋の是非については夫婦で意見が分かれている。だんなは「チケット価格を吊り上げるダフ屋はけしからん」と言い、わたしは「プラチナチケットを何が何でも手に入れたい人はこれで幸せになった訳だし、下手にチケットを…

ロックフィールド強気だな

バスセンターを通る時に、ついでにそごうのデパ地下をのぞいていくのだが、R/F1のスモークサーモンのサラダと、ローストビーフのサラダが、装いを変えていた。しかも、100g単価が60円近く上がっている。どちらも好きなメニューで、たまには思い切って買って…

靴の修理は有料だった

歩人館から電話があり、修理完了とのこと。かなり痛んでいるので、修理できるのはこれが最後と言い渡された。この前買った靴は、もっと早めに修理しよう。

試験勉強モード突入

いわゆる「チョコ本」を読み始める。Linux教科書 LPICレベル1作者: 中島能和,浜野賢一朗出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2002/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 17回この商品を含むブログ (13件) を見るまずは101から。rpmコマンドのオプションは毎回w…

そろそろ資格試験モードかしらん

被保険者数推計プログラムの解読資料と質問票を書いたので、しばし資格試験モードに突入しようかと思います。↓こんなやつ http://lpi.or.jp/ 当分、調べ物が必要になるようなエントリは書かないようにします。の割には昨日買った本の取り合わせって何さ。 い…

気になるニュース

「包括根保証」廃止の改正民法が成立 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20041125AT1E2500A25112004.html 商工ローンが社会問題になったときに、包括根保障のもたらす悲劇がクローズアップされた。保証人の知らない間に借金が膨れ上がり、返済に問題が生じ…

好きなことで食うには

20ウン年前のわたしは、電器屋にパソコンいじりに通っていた高校生だった。現在のわたしはIT技術者である。いい年してプロジェクト管理をやらずに済んでおり、調査・設計・製造・検査とベタベタな技術屋として会社員生活を送っている。IT系の話題はここには…

首都圏のアニヲタは行くべし

SBG:ささき氏らアニソン重鎮が新潟地震チャリティ開催 コンサートでは……そうですね,雄叫びモノを中心として(笑)マジンガーZとかを歌いたいと思います。 水木一郎健在なり。

10日で77477パケット(やばい)

ついついバスの待ち時間に、京ぽんでいろいろネットを見てしまう習性が身についてしまった。料金契約は、一ヶ月で20万パケットを超えると従量制になるというものだが、パケット数をチェックしたら、ボーダーをぎりぎり越えそうな感じ。 けっこうgoogle経由で…

日本人でよかった(本当か?)

http://www.asahi.com/business/update/1119/111.html いやはや、たかが一日三桁のスパムで悩んでいたわたしが愚かでございました、ビル・ゲイツ様。プロバイダのスパムフィルタ導入後も毎日数十通来るとブツブツ言っていたわたしが小物でございました。だか…

二時間連続「新幹線は頑張るんじゃけ」

昨日の記事で紹介したhttp://hisasouseki.hp.infoseek.co.jp/toki325.htmlのフラッシュを、子どもたちに見せた。地震の部分の字幕がちょっと早くて、読んでやれないのがちょっと難点。末っ子が目をうるうるさせて、しきりにこすっている。それはいいんだが、…

スパム対策

メールの受信時に差出人メールアドレスのドメイン部分を検査し、存在しないドメインが指定されている場合はメールの受信を拒否します。 一ヵ月後に実施予定だそうだ。まだこんなこともやっていなかったのか。。。ひどすぎ。